保育風景
ひだまりまつり 開催しました🍧
コロナ禍で夏の様々な行事も自粛が続きますね。
そのような中、園では夏ならではのお祭りをしました!
魚つりやビー玉転がし、宝釣りにお店屋さん、輪投げや
おもちゃ釣りと、各年齢楽しんだり、雰囲気を味わったりしていました。
さっそくその様子を覗いてみましょう~!

大きなソファの完成~!🏠
新しい玩具『クリエイティブ・キューブ』が
保育園に登場!!
1つ1つがマグネットになっていて
様々な物に大変身します。

はらぺこあおむ!?🐛
姉妹園からいただいた青虫が、さなぎになり
無事にちょうちょになりました!
みかんのはっぱをお腹いっぱい沢山食べて
大きくなったんだ!
子どもたちみんなで旅立ちを見送くりました♪

雨の日でも元気いっぱい☔
梅雨に入り、時には晴れ間が見られますが
じめじめとした時期になりましたね。
雨の日には戸外あそびが難しいこの季節は
工夫しながら室内で過ごしています♪

子どもの日ってなあに?🎏
長いお休みが明けて、元気な子どもたちの声が保育園に
戻ってきました!
今日は、2歳児かえで組で『子どもの日の集い』が
ありました。
楽しい会のはじまりはじまり!

2021年度がスタートしました🌸
春は出会いと別れの季節ですね。
東豊中ひだまり保育園は、今年度で6年目を迎えました!
チューリップも子どもたちの入園や進級を
お祝いしているようです♪
そしてある日、2歳児かえで組さんが何やらお手伝い中…

3月こどもの様子🌼
桜の花がきれいに咲いて、
ひとつおにいちゃん、おねえちゃんに
なる季節。
この1年で、とっても元気で優しい子どもたち
に大きく成長しました。
夕方の時間・・・
「これは~こっちだよ!」
ちょっと難しいパズルに挑戦していたら、
自然と優しく手伝ってくれていたね。

2月こどもの様子⛄
寒い日も毎日元気いっぱい!
2歳児かえで組は、鬼のお面を作って
他のクラスの友だちにみせて回っているよ。
「おにさんだぞ~!」

1月こどもの様子🎍
正月を迎えて、久しぶりに登園した子どもたち。
友だちと会える嬉しさも少し、感じているね。
1月の子どもたちもゆったりまったり
過ごしています。
「これは~おふねでしょ」
「こっちはバス!」
1歳児つぼみ組では、誰かが絵本を広げだすと
僕も私も!と集まる姿が見られる様になったね。

楽しいね🎄クリスマスパーティー
12月22日にクリスマスパーティーをしたよ🎵
赤い服のあの人も…??
